苦情解決について
三田保育園では保護者の皆様からのご意見、ご要望に適切に対応する体制を整えております。
 1、苦情受付園内体制
          
 保育園に関する不満や苦情を解決するため、園長を苦情相談責任者とし、主任保育士を苦情受付担当者と決めました。
 保育園に関する不満や苦情は受付担当者へお申し出ください。
 *苦情相談責任者    園   長    鈴木 慶子  
 *苦情受付担当者    主任保育士   永澤 寿江  
 2、苦情受付園外体制
 直接保育園に言い難い事や、なかなか解決しない様なことの解決に向けて2名の方を第三者委員としました。
 3、苦情解決の方法
  (1)苦情の受付
     ・保育園に関する要望等は、直接口頭や所定の用紙を使用して苦情受付担当者に申し出て下さい。
     ・保育園の玄関前に意見箱も設置しています。
     ・第三者委員に直接要望を申し出ることもできます。
      第三者委員に連絡したい場合は、所定の用紙に要望を書き、封筒に入れ封をして頂き無記名で保育園の玄関前の意見箱に入れることもできます。
 4、苦情受付の報告・確認
・受け付けた苦情、要望は、苦情相談責任者に報告致します。
 5、苦情解決のための話し合い
    ・苦情相談責任者は、苦情申出人と誠意をもって話し合い、解決に向けて努めます。
     その際、苦情申出人は第三者委員の助言や立会いを求める事が出来ます。
                   昨年度苦情解決は、0件でした。







